
慢性的な体の動かし難さや、
痛み、疲れなどに悩まされていませんか?
にく
スポーツにおいても日常動作においても、
最高のパフォーマンスを発揮するためには
常に最高のコンディションを保つことが必要です。
パーソナルリンクのコンディショニング
メニューがご提案するのは
マッサージを中心とした施術による症状の改善、
パフォーマンスの向上です。
また、故障予防に要となる知識等の
指導もいたします。

マッサージ&コンディショニング

ケアルームで提供する
マッサージとは?
様々な手技 (なでる、押す、揉む、叩く等) を用いて体の不調、変調の改善を目指すものです。
近年増加する、いわゆるもみほぐし屋等と違いマッサージを名乗れるのは国家資格保持者だけです。
担当する細川は約40年間のトレーナー活動でオリンピックアスリートをはじめ様々な人の体に触れてきています。
なぜマッサージが必要なのか?
痛みやこわばり、こりなどが発生すると人の筋肉は力が入り緊張します。それが慢性的となると筋肉が固くなってしまいます。
それによりさらなる痛みの出現や骨格の歪みなどが出てきます。負の連鎖となるわけです。
シンプルですがしっかりと揉みほぐす事で負の連鎖を断ち切ります。


全ての人にマッサージを!
当たり前ですが体の痛みやこり、こわばりがある事を望む人はいません。
何かしらのスポーツに取り組んでいる人も、運動はしていない人も同じはずです。
アスリートは痛みや違和感なく体を動かし、最高のパフォーマンスを発揮するために。運動をしていない人も日常動作をストレスなく行なうために。

マッサージ一筋40年の
プロフェッショナル!!
[マッサージ担当 細川より皆様へ]
私は約40年間のトレーナー実践活動で獲得した経験、知識を必要としている方々の為に役立てたいです。
オリンピック選手・プロ野球選手・日本のトップアスリートのコンディショニングの経験を活かし、子供から大人まで、市民ランナーからトップランナーまで幅広く対応します。
ランニングのフォームチェックによる癖の改善・けがの予防等も行ないます。

マッサージでの痛みの改善・試合前のコンディショニングはお任せください!! アスリートでも一般人でも事象(故障、痛み等)には、原因があります。その原因を一緒に解明、改善していきましょう。